てぃーだブログ › アイテイク読谷店のブログ › イベント情報 › 河口恭吾コンサート@読谷

河口恭吾コンサート@読谷

2010年12月02日

Posted by アイテイク読谷店 at 10:26│Comments(0)イベント情報
おかげ様でボジョレーヌーボーもほぼ完売です。
銘柄は少ないですが、まだ若干残っています。クリスマスにあわせて
飲みたい等、お求めの方はお早めに。

さて、イベント情報です。

2010年12月12日(日)に歌手の河口恭吾さんによるコンサート『おいしく
いただく「トマトと鯵」』が読谷村文化センター鳳ホールで開催されます。

当店、アイテイク読谷店も協賛させていただいています。

恭吾さんのデビュー10周年コンサートツアーのラストを締めくくるのが読谷です。
恭吾さんと読谷の関係は数年前に遡ります。数年前、環境を変えて創作活動に励む
べく、恭吾さんは、読谷村の渡具知に住んでいました。その際、読谷出身のキロロさん
と共通のスタッフの方の紹介で、地元の方々と私的な交流が生まれました。その時の
交流をきっかけに今でも、沖縄によく来訪され、読谷村の地元の方々と交流を深めています。
今年は、読谷の方々とともに沖縄マラソンも走りました。来年は完走目指して再び
出走されるとか。

こうした交流をきっかけにして、2008年には、毎年11月に開催される読谷まつりの
30周年を記念したコンサートにキロロのお二人と一緒に共演されました。今年7月には
かつて住んでいた渡具知で、地元の方々が舞台設営から音楽機材セッティングまでボラ
ンティアで行った、まさしく手作り感覚の、「ひまわりコンサート」と銘打たれた
ヒマワリ畑での野外コンサートにも出演してくださっています。
恭吾さん自身も沖縄、読谷に強く思いいれを持っていて、是非に読谷でデビュー10周年
コンサートをやりたいと言ってくださり、実現を見ました。
「読谷の方々には本当にお世話になっているので音楽で、歌で、恩返しがしたい」という
恭吾さんの熱い気持ちが今回のコンサートに繋がっています。



コンサートタイトルが一見、意味不明ですが、実はちゃんと意味があるんですよ。
恭吾さん曰く、毎日食べても食べ飽きない恭吾さんの大好物がトマトと鯵だとか。
それで、自分の歌もそれを聴くそれぞれの人たちにとってそういう存在になれれば
との思いを込めてつけられたタイトルなんだそうです。
今年10周年を記念して発売された恭吾さんのベスト盤CD2枚も「トマト盤」、「鯵盤」と
銘打たれています。

私も最近は「大好物」になってきてます。初めは「ターヤガ?」って感じだったのに…。
「食べず嫌い」は駄目です。是非味わってください!!
恭吾さんというと「桜」が大ヒットして代表曲とされてますが、他にもいい曲がいっぱいです。
「食べず嫌い」は駄目です。是非、多くの皆さんに味わってもらって「大好物」になってもら
いたいです!!

前売り3000円、当日3500円(安っ!!お得ですよー)で、全席指定です。
チケットは当店にて絶賛発売中です。
お問い合わせは、当店アイテイク読谷店(098-958-2127)、もしくは
読谷村教育委員会 生涯学習課(098-982-9231)までお願いします。

河口恭吾コンサート@読谷

アイテイク読谷店HP http://itake-chibana.com






 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。